カール・ルイス (Charle Rois)

CV:べ~

『私の名前はカール・ルイス。自由と独立を主とするこの素晴らしき大国 ハールジオン合衆国の王だ!一度此処へ足を踏み入れたのなら君も今日から

僕の家族だ!さあ、飲めや歌え踊れ!!終わることのない宴を続けようではないか、ハハッ!!』

『全く、ユディには困ったものだな。僕に似ず自由奔放で我が儘で金遣いも荒くて…、ん?僕の顔に何かついているか?、そうだ“金”といえば金ザルくんは元気かな?また

あの子とも遊びたいなあ。執事くんちょっと彼女にコンタクトを取ってくれないかい?』
『自分が欲しいものは全て手に入れないと気が済まない性質なんだ。人は私を“強欲”というが欲がない人間なんているものか人生というゲームに置いて欠かせないスパイスそれが人の欲だ…ふふふ、見ていて飽きないよ。』

愛称:カール
顔のイメージ:ハツラツとした爽やかな人の良さそうな笑みを浮かべているが瞳は笑ってない感じ、口元にほくろ
年齢(見た目年齢):20代前半(それより若く見える下手すれば10代後半くらい)
性別:男性
身長/体重:175cm~180cm手前
一人称:私、僕
二人称:君
性格:派手好きで好奇心旺盛・自己顕示欲が強い・マイペース
趣味/特技:観劇、音楽鑑賞、ワイン/ビリヤード
好きなもの/嫌いなもの:人の欲望/自分の手に入らないもの
髪と肌の色:白人っぽい肌色、金髪くせ毛(ふわふわしてる)
身体的特徴:白手袋を嵌めている・司祭のような豪奢な服装・宝石等ゴテゴテ

野望・目的・行動原理:欲しいものは全てを手に入れる
癖:腕を組む・顎を触る・首をかしげる
能力:重力操作(物を自在に操れる?)
過去:裕福層のまま何も不自由なく育った為人生に飽いている(他人が至極当然に感じる感情などが理解できない)

…地の国の王
傲慢で強欲。自己愛がつよい、聖職者(司祭)格好をゴテゴテの宝石等で飾り着崩すというめちゃくちゃな格好をしているが本人自体は神を信じていない。
金には暇を持たないので毎日自身のおもむくままパーティを催している。
派手好きで自己顕示欲が高い。自身の欲しいものは何でも手に入れないと気が済まない性格。
新しいモノ好きで好奇心旺盛だが、決して愚か者の考えなしではない切れ者。
ユディトの価値観表現をよく理解しており、それを表に昇華してみたらどうだと提案してみたのも彼。
ユディトとは似たもの同士の実の兄弟であるが(顔はあまり似ていない)お互いに干渉はしないように気ままに生きている。
所謂、「ビジネスパートナー」な関係。
他人が生きていく上で当たり前に感じる感情や言動が理解出来ない。
幼い頃に、ユディトが身代金欲しさに誘拐された時に何も感じる事が出来なかった、そんな自身の姿に
気持ち悪さを覚え吐いた。
ユディトが無事に帰ってきた時に正直にそのことを告げると
「そんなことは気にしなくても良い、自分が同じ立場だったら同じ事を思った」
と答えられだいぶ気持ちが楽になった。
依存はたしかにしていないがきっと片割れであるユディトがいなくなったら、
ヤバイ人だと思う。



ユディト・ジューディス(Judith Judith) 

CV:相澤めり



『あたしの名前ぇ?ユディト・ジューディスぅ~、それがぁ?
はあ~、アンタみたいな品のないブスあたし嫌ぁい。視界に入らないでちょ~だぁい??ねえ~、執事ちゃんコイツつまみ出してくれなぁい?キャハハ』
『カールってばおっかしぃのよぉ~?アレ程強欲な人間なんて見たことないのに、さらに足りない足りないって言うの超ウケる。あの人の欲を埋められるモノなんてこの世にはあるわけないのに、バッカみたい』
『…はあ?今なんつったの、アンタ…あたし、私、オレ、は…!ブスなんかじゃない…!!綺麗に、可愛くしてないと…なぐ、殴らないでよ…ひっく、嫌、ああ…痛いことしないで…やめてよぉああああああ』

愛称:ユディ
顔のイメージ:カールとは余り似ていない女顔、気だるげな表情のアンニュイな雰囲気、姫様って感じ
年齢(見た目年齢):10代後半~20代前半
性別:男or女
身長/体重:160cm~165cm
一人称:あたし、私、オレ
二人称:アンタ、貴方
性格:自由奔放、自己中心的・マイペース・自己愛が強い・プライドが高い・強気
趣味/特技:お化粧・買い物/ファッションセンス・カラー配色のセンスに優れている・ダンス
好きなもの/嫌いなもの:美しく着飾ること・自身への賛辞/ブサイク・自分自身の価値を理解していない者・馬鹿・自分より美しい者
髪と肌の色:美しいストレートロングヘアー/白人色
身体的特徴2つ:口元にほくろ・猫目・両手に肘までの白手袋・肩出しドレス姿・ヒールだと個人的に良い

野望・目的・行動原理:自分自身だけが美しくあること
癖:髪の毛をいじる・語尾を延ばす
能力:変身能力(性別も自在に変えられる)
過去:昔一人誘拐されてスラム街で暮らしていた時期がある(人間オークションにかけられひどい扱いを受けていた)

…地の国の女王
自分自身のことにしか興味がない。
美しくある事に重きを置いている。舞台女優・アイドルであり国の代表的存在?である。
自分よりブスな相手には容赦しない。性別はどちらとも言及されていないしどちらにでもなれる。
逆に自分より美しい相手には賛美すると同時に妬ましさに殺したくなる。
黙っていれば美しいお人形さんのような容姿だが、口を開けば毒舌。
カール以外の人の名前をまともに呼ばない(例:「執事ちゃん」「ブス」等)
薬物学に通じており、その分野では郡を抜いている。危険な生体実験も行っているとか…?
カールの強欲さに果てがないことをよく理解しており、なら王はお前がなれば良いと提案したのは彼。
カールとは似たもの同士の兄弟あるが(顔はあまり似ていない)お互いに干渉はしないように気ままに生きている。
所謂、「ビジネスパートナー」な関係。
幼少期、身代金欲しさに誘拐された事がありそこで自身の容姿が美しかったということもあり人間オークションに
かけられそこでひどい扱いを受けていた。
その際に受けた扱いのトラウマから「常に美しくいなくては」というトラウマを抱えており、他人から受ける誹謗中傷や「ブス」という
言葉が禁句でその言葉一つで発狂してしまい過呼吸を起こしてしまう。
カール自身には依存はしていないがこの子自身も一人では生きていけないタイプ。



ラ・イル(La Hire)

CV:酒仙克



『ラ・イルと申します。ハールジオンの国王カール様ならびにユディト様の補佐のような仕事をしております。…お二人の相手は大変か、…ですか。それは…ご想像にお任せします。一介の補佐に意見が出来るお方々ではありませんので』
『(恐ろしい奴らだ。何食わぬ顔をしながら内に今にも他者を食い殺さんとする“蛇(ジャ)”が潜んでる。この二人を欺き通すことが果たして俺に
出来るだろうか…しかし、)はい、何か御用でしょうか?(俺にはやり遂げなくてはならぬ使命があるのだ…!)』
『…アレキ、お前はこの世界の王になるのだ。決められた運命の中で自身に課せられた役割を果たせ。ランス…この方を頼んだぞ。』


愛称:イル・執事くん(ちゃん)・イア
顔のイメージ:柔和な笑みを浮かべているかと思えば無表情であったりポーカーフェスが得意そう、わりと彫り深め?
年齢(見た目年齢):20代前半~後半
性別:男
身長/体重:180cm~185cm
一人称:私・俺
二人称:貴方・お前
性格:冷静沈着で寡黙・何を考えているのか伺い知れない・世話好き
趣味/特技:料理・釣り・盆栽鑑賞/日曜大工全般
好きなもの/嫌いなもの:一人の時間/心乱されるもの
髪と肌の色:ドレッドヘアー/黒人肌
身体的特徴2つ:片目が眼帯・燕尾服(首元が隠れている)・両手に白手袋・背がすらっとしている(背筋が良い)・筋肉質?・ピアスとかしてそう

野望・目的・行動原理:アレキを王にする
癖:眼帯に触る・胸に手を当てる・後ろ手に手を組む
能力:力の増加(魔法というより力が常人より強いという資質。素手で巨大な岩をも砕ける)
過去:仲間を裏切る体をとり、ハールジオンへと潜り込んだ。先祖からアレキの一族に仕える末裔である。

…本名:ラハイア
地の国の王の直属の側近でありカールとユディトの執事のような事を行っている。
元「根無し草」であったが彼らを裏切り形を取りながらも、スパイのように国に入り込んでいる。
アレキに生きる術を教えた、兄のような師匠のような存在であるが、
彼自身は実の弟以上に弟のように息子のように思っている。
意外に世話好きで家事全般や日曜大工等大幅完璧にこなす万能人間。
カールとユディトのむちゃぶりにも涼しい顔で応える力がある
その苦労を微塵にも顔に出さないポーカーフェイスもお手の物である。
この国の人間でない為、それを隠す為に片目に眼帯をしている(周囲には戦火に巻き込まれて片目を失ったと言っている)
首元も同様に国のシンボルを隠す形になっている。
いつか、彼が世界を治める王になる日を夢見ているので、それを叶えるためなら自身をも顧みない危うさがある。
特に不仲というわけではないが、最近実の弟である
ランスに冷たくされているようで少し寂しい。蘭の国の盆栽に興味を持っている。